大宮に根ざして40年|さいたま市の歯医者「井上歯科医院」

一般歯科~虫歯の治療はお早めに~

“歯の天敵”虫歯は、治療をしないと治りません

  • 歯の天敵”虫歯は、治療をしないと治りません
  • 歯の天敵”虫歯は、治療をしないと治りません
  • 歯の天敵”虫歯は、治療をしないと治りません

風邪などとは異なり、虫歯は自然には治癒しない病気です。放置してしまうとそのままどんどん悪化し続け、いつかは大変なトラブルをお口にもたらしかねません。初期段階ではほとんど自覚症状がない虫歯ですが、言い換えれば、自覚症状があるようならかなり進行しているということです。「歯が痛い」「歯がしみる」といった症状がある場合は、さいたま市大宮区の歯医者「井上歯科医院」まで、できるだけ早くご相談ください。

虫歯を放置するリスク

  • 虫歯が進行し続け、だんだん痛みが激しくなる
  • 初期段階よりも治療時の痛みが増す場合がある
  • 複雑で難易度の高い治療が必要になる
  • 費用や通院回数が増えてしまう
  • お口の中だけでなく全身に悪影響がおよぶ可能性が高まる

虫歯になっているにもかかわらず、治療をしないで放置しているとさまざまなリスクにつながります。「忙しくて歯医者に行けない」「特に痛くないから大丈夫」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、少しでも異変がある場合にはすぐに歯科医院で診察を受けることをおすすめします。

歯の重要な役割

歯の重要な役割

歯には、食べ物を咀嚼(そしゃく)する以外にもさまざまな役割があります。歯はとても大切なもの。しかし、歯を失ってしまってからそのことに気づかれる方も少なくなりません。毎日の生活を快適に、そして豊かに過ごすために、歯の健康を維持することはとても重要です。

歯の仕事は「咀嚼」だけではありません
異物混入の阻止 口腔内に混入した異物を「噛むこと」で発見し、体内へ入ることを防ぎます。
正しい発音の手伝い 息の量を調整し、舌や唇とともに正しい発音を助けます。
顔の表情 歯を失うと表情筋が衰えてしまい、表情がうまく作れなくなります。
顔のバランス 歯を失うと歯列が乱れ、左右の顔のバランスが悪くなってしまう場合があります。
楽しく食事をする 噛むことは「歯ごたえ」や「噛み応え」に通じること。食事の楽しさを増加させてくれます。
力を入れる 瞬発的に力を入れる際に、歯を噛みしめることでより強い力を発揮できます。

歯がしみるなら、知覚過敏かもしれません

歯がしみるなら、知覚過敏かもしれません

冷たい物を口に含んだ際、「痛い」「しみる」と感じるようなら、それは知覚過敏かもしれません。歯の表面にあるエナメル質が薄くなったり欠けたりすることでその下にある象牙質が露出してしまい、わずかな刺激が神経に伝わりやすくなっているため、過剰な反応が起きてしまうのです。

歯がしみるなら、知覚過敏かもしれません

虫歯同様、知覚過敏も早めの発見と治療が肝心ですが、虫歯なのか知覚過敏なのかは診断をしてみないとわからない可能性があります。少しでも気になる症状があったら、当院までお越しください。

重度の虫歯は根から治します

重度の虫歯は根から治します

重度の虫歯(虫歯の菌が神経まで達している状態)になると、抜歯が必要になるケースもあります。しかし、根管治療を行えば、自分の歯(歯根)を残せる可能性が高くなるかもしれません。以下のような症状が起こっている場合には、重度の虫歯が疑われます。

根管治療が必要になるかもしれないケース
  • 何もしていないのに歯に痛みがある
  • 冷たい物や温かい物、甘い物を口に含むとしみる
  • 歯ぐきを指で押すと痛い
  • 歯を噛みしめたときに痛みが走る
  • 歯に大きな穴が空いているのに痛みが全くない
根管治療の流れ
1.炎症を起こしている神経の除去 1.炎症を起こしている神経の除去 虫歯菌に冒されて炎症を起こしている神経を、すべてキレイに取り除きます。

矢印

2.内部の洗浄・消毒 2.内部の洗浄・消毒 神経のあった部分をしっかり洗浄し、消毒します。
(状態によって何回か繰り返します。)

矢印

3.薬剤の充填 3.薬剤の充填 細菌が入らないように、薬剤をすき間なく詰めます。

矢印

4.被せ物の装着 4.被せ物の装着 虫歯だった部分を取り除き、土台(コア)を入れ、その上に被せ物を装着し、歯の機能を回復させます。

治療後の再発を防ぎ、いつまでも健康なお口でいるために…… 予防歯科についてはこちら 土曜も18:00まで診察 / 大宮駅徒歩10分 / カウンセリング重視

住所 埼玉県さいたま市大宮区高鼻町2-132-1

TEL 048-643-5796

診療時間 MAPをアプリで開く

埼玉県さいたま市|井上歯科医院

EPARK歯科ネット予約

歯の教科書 歯に関するコラムや歯医者さん情報を掲載中